あぐちゃんさんの物置き場

オタク、ブレボを溶かしがち

JLCPCBさんにスポンサーになっていただいた

おまえがき おひさしぶりです。あぐちゃんさん❆です。高専を卒業してもロボコンから成仏できず、学ロボに参加する団体であるRobopro長岡の回路屋さんをしています。 せっかく一丁前に4層基板なんて作るようになったのに、弊団体はお金がないのであんまり高…

高専卒業しました

お久しぶりでございます いつ振りの更新でしょうか。あぐちゃんさんです。部内wikiができてたのでそっちにはいろいろ書いてました。非公開なのであしからず。 ついに自分の番が回ってきてしまった感です。毎年先輩方を送り出す側だったのにね。 長いようであ…

ハーフブリッジ回路のプリント化

改良しますた 前回作った試作品ハーフブリッジをベースにして作ったのがこれ。とりあえず100V目標。 具体的な変更点はたぶんこのくらい ・ブートストラップのコンデンサを高分子のいいやつにした ・ゲートのクランプダイオードの最寄りにパスコン置いてみた …

ハーフブリッジ(試作)

ドライバ回路の簡略化 以前にも実はハーフブリッジ回路を作ったことがありまして。まあ無事失敗したわけですが。 前作ったこれ、動かん原因さっぱりわからなかったけどやっと解明できたわ pic.twitter.com/h0yPG69g2Z— あぐちゃんさん❄️ (@Agchan_Luice) 202…

絶縁型DCDCコンバーターを作った話

経緯ってなんですか 三相インバーターの作成を目標としていろいろ試す中、やはりフルNchで組みたいというのがあるので、ハイサイドのゲートドライブの電圧を何とかする必要があります。ブートストラップで最初やるつもりでいたのですが、やはり何かと不安要…

Minecraft.1.12.2 Forge IntelliJ IDEA mcmod.infoやassetsの中が読み込めない

注意 Mod制作初心者が書いた記事です。ここの情報を鵜呑みにして問題が起きても知りません。それでもいいよっていう同志初心者の皆々様は続きをお読みください。 具体的な問題の内容 IntelliJでMinecraftのMODを作成するときに、Tasks/fg_runs/runClientから…

絶縁DCDCコンバーター とりあえずシミュレート編

制作に至った経緯 ハーフブリッジ回路を作ったのですが(これはまた後記事にします)、駆動するうえでフローティング電源があると非常に便利なんです。内部に電位が動きまくるところがあり、電流の供給が外部からあると動作が安定します(なくても動くけど制…

ニキシー管用の電源回路

高電圧、作るだけなら容易い 昇圧回路を作るべく試行錯誤していたところで、お土産にとたまたまニキシー管をもらいました。ニキシー管は高電圧が必要ですが電流量は皆無に等しいので、適当にチョッパを組むだけで作れます。要領はこの前の降圧回路と変わりま…

スイッチング降圧電源回路

買えないものは作ります 普段何気なく部室で使っている電源装置、あれって実は結構なお値段がするんですよね。でも家で電子工作をするには電源装置は必須です。なので、作ることにしました。友人が日本橋に行ったときにAC100Vを18VDCにする電源(300円)…

マインクラフトは手ごろなCPUエミュ

ロマンを求めて CPUを自作してみたいと思ったら、ロジックICを組み合わせて作るのが普通かと思うのですが、そこまでするお金と気力がありませんでした。そこで使ったのがマインクラフトというゲームです。もとよりさんざん遊んでいたこのゲーム、実はゲーム…

気が付いたらオセロAIを書くことになっていた話

言い出しっぺが責任を持ちます たぶん去年、授業でPythonを扱うことになり、そのうちにグループで何かしらを作って発表することになったことがありました。軽率に「オセロでもやらね?」って言ったら本当にオセロをやることになり、言い出しっぺである僕がAI…

推しの画像を集めてTLに持ってくるtwitterBOT Python3

めんどくさいが原動力 TLに推しの画像をかき集めるために絵師様のフォロー専門のアカウントを用意するのがめんどくさかったし、保存すればスマホのストレージも圧迫されるしで、普段使い用のアカウントのTLになんとかして自動で人気の絵ツイを持ってこれない…

フーリエ変換の実用例でたまに見るアレ

プログラミングを習ってからというもの、数々のゴミのようなソースコードを量産して遊んできたわけですが、それらのガラクタの中にはそれなりに気に入っている物もあったりするわけです。雑にコードを書いてポイ捨てするときは、だいたいpythonを使います。…

ロボコンで作ったやつ

作ったもの思い出そうの一つ目。 とりあえず、ロボコン部としての活動で作ったものを置いておこうと思ったけど、1年と2年の時に作ったものは写真が見つからないのでパス。あ、でも2年の冬に移動用のライブラリ作ったっけ。これは動画がありますね。 カチ…

はつかきこ

自分用の掃き溜めです。読んでもためにならないと思います。たぶん。 何やってきたか自分でもよくわかんなくなってきたので、物置き場として活用します。めんどくさいので適当にしか書きません。 これまで作ってきた物のうち、記憶と記録があるものを一通り…